海彦ブログ スタッフブログ

またまた遊漁船るり丸で白イカ仕入れ便

最近高頻度でお世話になっている遊漁船るり丸さん。

またまた遊漁船るり丸で白イカ仕入れ便

 

今回はアオリイカのティップランもしたいという私のわがまま?要望にお応えくださり早めの出港。

 

島根半島の景観を見ながらアオリイカを狙っていきます。

 

またまた遊漁船るり丸で白イカ仕入れ便

 

アオリイカの姿を見れずに諦めかけた頃、船長にHIT!

なんかアオリイカっぽくない?!

 

またまた遊漁船るり丸で白イカ仕入れ便

 

モンゴウイカですね♪

墨を吐かれたら大変なことになるので、タモに入れたまま海上で締めて墨袋を取り除きます。

 

またまた遊漁船るり丸で白イカ仕入れ便

 

ぼちぼち太陽が沈むとのことでティップランは終了。

ホゲ(ボーズ)ました。

 

またまた遊漁船るり丸で白イカ仕入れ便

 

明るい内から白イカが釣れると今日はイケイケな気分♪

しかも大剣(大きいサイズの剣先イカ)ダブル。

 

またまた遊漁船るり丸で白イカ仕入れ便

 

アジングをしていた船長がナイスファイトをしています!

 

またまた遊漁船るり丸で白イカ仕入れ便

 

マダイでした。

よくアジ釣りの細い糸、細いフックで上がりましたよ。さすが船長。

今日は船長デーですね!大爆発。

 

またまた遊漁船るり丸で白イカ仕入れ便

 

氷締めした後に撮影用で出してみたら思ったより釣ってなかった。

もっと釣ってる感覚だった…。

 

またまた遊漁船るり丸で白イカ仕入れ便

 

白イカもぼちぼち。

こんな感じで仕入れをしていただき大満足。

るり丸さん、いつもありがとうございます。

 

誤解なきように

仕入便と書いてますが、料金の発生しない知人としての乗船であって「遊漁」ではありません。
遊漁船法改正により船長の釣りが禁止されましたが、遊漁中のみです。
  • この記事を書いた人

海彦

ネット戦略、小規模経営のコンサルタント。 福岡県から島根県に移住し漁師となった。 日本海の美味しい海の幸を食べてもらうために飲食店を開店。 さらに、水産加工品の通信販売を開始。 田舎でもネットを駆使し、成功するための日々の奮闘中。

-海彦ブログ, スタッフブログ