獺祭 純米大吟醸45 (山口県岩国市)
知名度バツグンな日本酒!青リンゴや洋梨を思わせる華やかな香り、やわらかな甘み、すっきりとしたキレが特長の純米大吟醸。フルーティーで飲みやすい日本酒です。
▶︎ 獺祭 純米大吟醸45 の紹介記事
獺祭 スパークリング (山口県岩国市)
獺祭には実はスパークリングもあるんです!細やかな泡と、甘酸っぱくジューシーな味わい。スパークリングワインのように軽快で、デザート感覚でも楽しめます。
▶︎ 獺祭 スパークリング の紹介記事
作 純米酒 (三重県鈴鹿市)
数々の品評会や伊勢志摩サミット(2016)で高評価!口当たりはやわらかく、じわっと広がる旨味が印象的です。爽やかな酸味が余韻を引き立て、飲み進めるほどに上品な深みを感じられます。
▶︎ 作 純米酒 の紹介記事
鍋島 特別純米酒(佐賀県鹿島市)
クセがなくすっきり飲みやすい味わいで、やさしい旨みが口に広がります。繊細な魚料理や野菜料理とも相性がよく、どんな料理にも寄り添ってくれる一本です!
▶︎ 鍋島 特別純米酒 の紹介記事
農口尚彦酒研究所 純米酒(石川県小松市)
ANAプレミアクラスにて提供された日本酒。米の旨みがじんわり広がり、あと口はなめらかで心地よい一本。落ち着きのある余韻が料理の味を引き立て、ゆっくり味わいたくなるお酒です♪
▶︎ 農口尚彦酒研究所 純米酒 の紹介記事
無想 辛口純米吟醸おりがらみ生原酒 (新潟県村上市)
米の旨味とフルーティーな香りが印象的な生原酒。辛口ながら後味はスッキリとしており、濃いめの味付けの料理とのペアリングがおすすめです!
▶︎ 無想 辛口純米吟醸おりがらみ生原酒 の紹介記事
- 日本酒味わいチャート
過去にお出ししていたお酒はこちらで紹介しています!