お店では島根で獲れたあなごを使って、定番のものから少し意外な組み合わせのものまで、様々なジャンルのあなごメニューをご用意しています。
その中でも、柔らかい身と旨味たっぷりなあなごを甘辛いタレで焼き上げたのが「あなごの蒲焼き」。
焼くとふわふわになるあなごと、甘辛いタレ、そして香ばしい焼き目の相性が抜群な一品です♪
今回は海彦で提供している「あなごの蒲焼き」について、その美味しさの秘密やおすすめの食べ方を紹介します!
美味しさの秘密は2つあった!
①絶妙な焼き加減
あなごのふんわりとした食感を損なわず、かつ香ばしさを感じられるこの絶妙な焼き加減が、1つ目の美味しさの秘密です。
あなごの状態を見ながら丁寧に焼き上げた蒲焼きは、お店ならではの美味しさに♪
②肉厚でふっくらとした身!
島根県沖で獲れるあなごは全長50cmを超えるものも多いです。
そうした大きなあなごは脂のりが良く、肉厚でふっくらとしています。
おすすめの食べ方は?
ご飯と!
甘辛く味付けされた蒲焼きは、ほかほかの白いご飯がおすすめ!
蒲焼き×白ご飯の組み合わせに、お箸が止まりません♪
もちろん夜は白いご飯をご用意しています♪
お酒と!
醤油ベースのしっかりとした味付けの蒲焼きは、お酒との相性も抜群。
個人的にビールや日本酒がおすすめです!
あなごの蒲焼きは、香ばしく焼き上げられたあなごと甘辛い味付けのタレの組み合わせで、ご飯やお酒が止まらなくなること間違いなし。
海彦に来た際は、あなごの蒲焼きをぜひお試しください♪